〜Luxe:unブログへようこそ!〜


~お知らせ~

七五三

2012年度成人式

ご予約受付中!


予約&キャンセル&メニューの問い合わせについて⇒

2010年01月17日

★遊菜巧房 岩市★


皆様、今日も猛烈に寒いですね!

連日ヒートテックを2枚重ねにしているLuxe:unです><;

寒いですけど今日も1日頑張りましょう~♪







さてさて・・・・

ちょうど、お昼ご飯Timeなのでお食事ネタでGo~!







子供がいるので最近は滅多に夜の外食をしなくなってしまった

Luxe:un夫婦ですが、

子供が産まれる前は頻繁に外食しておりました★
(↑主婦失格・・・・(-。-;) )






今をさかのぼる事2年以上前に行ったこちらのお店↓

★遊菜巧房 岩市★

★遊菜巧房 岩市★

場所は沓谷。

北街道沿いのくら寿司さんのすぐ近くにあります。

家から近いのでこの道はよく使っていて

「何ができるのかなぁ~」と思ったら和食屋さんでした^^

あの頃の私の記憶が確かなら・・・・

『家族で経営されてる』と聞いたような覚えがあります★

あれから2年も経過してしまったので

最近の店内の様子はわかりませんが、

あの時は3つのテーブル席とカウンターという造りでした♪

初めて行ったのに図々しくもカウンターでお食事した私達…(・ω・;A)アセアセ…






ここから写真がたくさんなので記事が長いですが

お付き合い下さいませ〜〜(。◕∀◕。)ノ




まずは、




【先付】
★遊菜巧房 岩市★

●かるく炙った帆立に薬味とお酢で頂きます☆



【お刺身の盛り合わせ】
★遊菜巧房 岩市★

●ブリ、白鯛、甘海老、鮪、白魚、〆鯖






【太刀魚と葱の挟み焼き】
★遊菜巧房 岩市★

●ほくほくの太刀魚とお葱の甘味がマッチして美味しかったです★




【ぶり大根】
★遊菜巧房 岩市★

●しっかりと味がしみ込んでやわらか~い大根と、程よくしみ込んだブリ☆





【百合根饅頭】
★遊菜巧房 岩市★

●フワッとモッチリ食感♪淡白な味でスッキリ☆



【モツ煮】
★遊菜巧房 岩市★

●主人が大好きなモツ煮(笑)柔らか~くてサッパリで美味しい~!




【出汁巻き】
★遊菜巧房 岩市★

●大きくてビックリです!

そして身を切ると中から熱々の出汁ぢるが~~~っ!(>∀<)キャー!!





【太刀魚の骨煎餅】
★遊菜巧房 岩市★

●ベビーのためにもカルシウムをっ☆と思ってパクパク食べてました♪

何度食べても美味すぎ!(;゚;∀;゚; )ハァハァ







美味しいご飯には美味しいお酒が良く合います♡

この時のお酒は・・・・

(↑私は妊娠中だったのでもちろんお茶・・・)







この時妊娠中だった私の横で飲みまくっていた主人…ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

★遊菜巧房 岩市★
●にごり梅酒


日本酒が好き♥という話をしたら

「メニューには載っていないんですけど…」といって

奥からこっそり出して下さったこちら↓

★遊菜巧房 岩市★
●【醸し人九平次:純米大吟醸・別誂】

何と!ワイングラスで登場~~~オォ(゚ロ゚屮)屮

九平次・別誂はフランス仕様でつくられているので

白ワインのような味わいなんですよ^^♥

今まで色々なお店で九平次を頂いてきましたが

ワイングラスでの登場は初めてだったのでビックリ!

とってもオシャレな若旦那のこだわりが感じられました♥





そして、お酒に合うと言ってさりげなく出してくださったのがこの↓

【鮪の酒盗(しゅとう)】
★遊菜巧房 岩市★

●しゅとう、と読むそうです。

名前の由来が面白かったのですが、忘れちゃいました・・(_ _)

すっごくスッキリしていて正に珍味!

ひとくち食べたら

お酒が飲みたくてたまらない衝動にかられました(汗)

ある意味キケンなものです(笑)







さらなるお酒の誘惑に出してくださったのが(笑)↓

【梅と山葵のタタキ】
★遊菜巧房 岩市★

若旦那さんがまな板の上で何か叩いてるな~っ…と思っていたら出てきたコレ。

梅干しと山葵オンリーですよ!

ビックリ(・o・)!!




そしてお蕎麦を注文(撮影遅れる…)

【お蕎麦】
★遊菜巧房 岩市★

じつはこのお店のご主人は、元々老舗のお蕎麦屋さんで、

和食料理を修行してきた息子さんと一緒に

お店を始められたようです☆

いいですねなんか、そういうのって(´ω`*)

というわけでお蕎麦も美味しいんです!

若旦那さんのオススメで主人がとっても気に入った食べ方↓
★遊菜巧房 岩市★

お蕎麦をめんつゆでなく、

梅と山葵のタタキで食べる⇒日本酒・・・

そしてまた食べる⇒飲む・・・・


あぁ・・写真を見ていたらお酒の誘惑が・・・(涙)






当時妊娠中でお酒を飲めなかった私は悔しさのあまり・・・

デザート3種に取り掛かりました(d・ิω・ิd)オゥイェー♪

★遊菜巧房 岩市★
★遊菜巧房 岩市★
★遊菜巧房 岩市★
上から・・・・

●プリンカラメルソース:やわらか〜いプリンに絡みつくソース・・懐かしい味がしました♪

●黒胡麻はちみつアイス:黒胡麻の香り・・たまらん美味しいです・・・♪

●蕎麦豆腐黒みつ:コレ・・・見た目とのギャップに驚愕です!(笑)
        蕎麦豆腐に黒蜜がかかっていて、さらにワサビがのってるんですよ!!
        味の想像が全くつかなかったんですけど、
        ひとくち食べてビックリ!Σヽ(゚Д゚○)ノ
        
        なんでしょうこの不思議なマッチングは!(←言い方おかしい?)
        
        とにかくこのチグハグな3つが口の中で一つになるんです!
        ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
        『この味クセになりそうだねぇ〜!次回も必ず頼もう(* ̄∇ ̄*)』
        そう言ってアレから2年以上・・・・(爆)





満腹になったところで・・・

最初にメニューを見たとき〆にしようと思っていた

スッポン雑炊をド忘れ〜〜〜〜。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!

もう食べれない・・・(_ _;)ウゥ…

食い意地張りまくり夫婦を察してか否か…

若旦那さんがまたもやさりげな〜く・・・・・

【すっぽんスープ】
★遊菜巧房 岩市★

雑炊に使うスッポンスープを出してくださいました:;。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+

身体は温たまるしコラーゲンたっぷりだし・・・

凄く嬉しかったなぁ〜゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ♥

そして、

できれば『こちらのお店の常連になりたい!』と思うお店なので、

足繁く定期的に通いたいなぁ〜…ウン(*-ω-)(-ω-*)ウン…

そう思ってから2年経過・・・・

また時間があればゆっくりお食事に行きたいと思います(=゚ω゚ノノ"☆

我が家のちびザイルくんのご機嫌次第で

ランチなら行けるのかなぁ…σ(-c_-`。)




長文、お付き合い下さいましてありがとうございました(*^▽^*)





★遊菜巧坊 岩市★

住所:〒420-0816  静岡市葵区沓谷3ー4ー22

電話:054ー293-4151


営業時間 11:30~14:00 17:00~22:30
オーダーストップ 14:00 22:00

定休日:月曜日
駐車場 5台(無料)


カウンター席&座敷席




Luxe:un




同じカテゴリー(■~美味しい物~)の記事画像
メイン☆
今日は…
鎌倉山納豆
北山農園さんのカラフルお野菜♪
伊勢丹・北海道物産展
「すや」の栗きんとん♪
同じカテゴリー(■~美味しい物~)の記事
 メイン☆ (2011-04-11 13:01)
 今日は… (2011-04-11 12:23)
 鎌倉山納豆 (2011-01-06 21:35)
 北山農園さんのカラフルお野菜♪ (2010-12-18 18:30)
 伊勢丹・北海道物産展 (2010-11-01 14:54)
 「すや」の栗きんとん♪ (2010-10-01 10:20)

この記事へのコメント
きゃ~~~~!!!!!
美味しそうですね☆
今度絶対行ってみます!

それにしても、写真撮るのが上手ですね。
Posted by miz at 2010年03月23日 17:25
mizさん:

昨日はありがとうございました!!
教えて頂いたお店行ってみますね^^
食べ物を撮るって難しくないですか??
いつも悪戦苦闘してます^_^;
Posted by Luxe:unLuxe:un at 2010年03月24日 12:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★遊菜巧房 岩市★
    コメント(2)