2009年02月28日
和久傳 春のおもたせ♪
こんにちは、Luxe:un妹です^^
今日はキャンペーン最終日で大変有難い事に予約がいっぱい!
私も今日はヘルプでお店に出ています♪
さてさて・・・・・・・
今日は上品でとても美味しい「和」のスイーツをご紹介致しますね♪
京都 紫野和久傳 のスイーツです❤
こちらのスイーツは季節事にチェックして
お取り寄せしています^^
コチラ↓ ↓ ↓

【柚香:ゆうか】
柚子の皮をチョコレートでコーティングしたものです。
チョココーティングされたオレンジが大好きなYUKAさん…
大絶賛でした♪
そしてコチラ↓ ↓ ↓

【西湖:せいこ】
雑誌や多くの芸能人も紹介するこのお菓子は
蓮根でできているのですよ^^
お肌にも良いとの事で君島十和子さんや
叶姉妹もこれを召し上がってることで有名です♥
プル~ンとしていてとっても美味しいので大好きです❤
この2点はお正月用に
主人がお取り寄せしてくれました(●^o^●)
そしてコチラ↓ ↓ ↓

【わたぼうし】
旬の素材を餡にして求肥で包んであります。
この時買ったのは【柚子餡】でした^^♪
3月からは【桜餡】に変わります♪
またお取り寄せしなくては!
そしてコチラ↓ ↓ ↓

【れんこん餅】
西湖の食感とは少し違います。
れんこんと和三盆糖でねりあげたお餅で
黒豆のきなこをまぶして食べるのですが
これがとっても美味しいんです^^♪
それから・・・コチラ↓ ↓ ↓

【柚子こごり】
こちらも季節商品で既に販売が終了います(泣)
しかもお取り寄せできない商品なので
東京へ出向いた時に買う・・・という感じです…。
【THE・柚子!!】を楽しめて
柚子っ子にはたまらない一品です!
どれも上品で甘さ控えめでとっても美味しいです♪
普段甘い物を召し上がらない方へ
贈り物をするのに和久傳さんは
オススメですよ✲ฺ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)ฺノ†゜*:₀
オンラインショッピングもありますので
是非一度ご覧になってお取り寄せしてみてはいかがでしょう^^??
京都 紫野和久傳ホームページ:http://www.wakuden.jp/index_pc.html
ではでは、
皆様にとって素敵な週末となりますように・・・・゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
Luxe:un
続きを読む今日はキャンペーン最終日で大変有難い事に予約がいっぱい!
私も今日はヘルプでお店に出ています♪
さてさて・・・・・・・
今日は上品でとても美味しい「和」のスイーツをご紹介致しますね♪
京都 紫野和久傳 のスイーツです❤
こちらのスイーツは季節事にチェックして
お取り寄せしています^^
コチラ↓ ↓ ↓

【柚香:ゆうか】
柚子の皮をチョコレートでコーティングしたものです。
チョココーティングされたオレンジが大好きなYUKAさん…
大絶賛でした♪
そしてコチラ↓ ↓ ↓

【西湖:せいこ】
雑誌や多くの芸能人も紹介するこのお菓子は
蓮根でできているのですよ^^
お肌にも良いとの事で君島十和子さんや
叶姉妹もこれを召し上がってることで有名です♥
プル~ンとしていてとっても美味しいので大好きです❤
この2点はお正月用に
主人がお取り寄せしてくれました(●^o^●)
そしてコチラ↓ ↓ ↓

【わたぼうし】
旬の素材を餡にして求肥で包んであります。
この時買ったのは【柚子餡】でした^^♪
3月からは【桜餡】に変わります♪
またお取り寄せしなくては!
そしてコチラ↓ ↓ ↓

【れんこん餅】
西湖の食感とは少し違います。
れんこんと和三盆糖でねりあげたお餅で
黒豆のきなこをまぶして食べるのですが
これがとっても美味しいんです^^♪
それから・・・コチラ↓ ↓ ↓

【柚子こごり】
こちらも季節商品で既に販売が終了います(泣)
しかもお取り寄せできない商品なので
東京へ出向いた時に買う・・・という感じです…。
【THE・柚子!!】を楽しめて
柚子っ子にはたまらない一品です!
どれも上品で甘さ控えめでとっても美味しいです♪
普段甘い物を召し上がらない方へ
贈り物をするのに和久傳さんは
オススメですよ✲ฺ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)ฺノ†゜*:₀
オンラインショッピングもありますので
是非一度ご覧になってお取り寄せしてみてはいかがでしょう^^??
京都 紫野和久傳ホームページ:http://www.wakuden.jp/index_pc.html
ではでは、
皆様にとって素敵な週末となりますように・・・・゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
Luxe:un
2009年02月27日
お雛祭りランチ会♪



たくさんのブロガーさんとお話する事ができて楽しい一時でした(*^^*)
また後日詳しい内容を記事にしますね!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■□■
Luxe:unについてはコチラ→http://luxeun.eshizuoka.jp/e209018.html
ブログの更新についてはコチラ→http://luxeun.eshizuoka.jp/e237734.html
→http://luxeun.eshizuoka.jp/e246497.html
ご覧下さいね♪゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
2009年02月27日
2009年02月21日
ラデュレ♪
こんにちは、Luxe:un妹です^^♪
今日は先月東京へ行った時の事を記事にしたいと思います。
先月主人と2人で歌舞伎を観に行きました❤
その後、東京に住む大好きな友人と会い
銀座三越内のラデュレへお茶をしに行って参りました♪
ラデュレのマカロンは食べてるのですが、
サロンの利用はこの日が初めて★彡
甘い物が大好きな主人の希望だったのでここにしました❤
(↑私も行きたかったので文句はありません・笑!)
●主人注文のマカロン

キャラメルとチョコレートとピスタチオ
ピスタチオが2個ありますが1個は私の分です❤
●タルトシトロン

甘さ控えめなレモンタルト・・・
美味しゅうございました(*´^ิ艸^ิ`)
●友人注文のマカロン&カプチーノ

●テ・グラッセ

アイスティーです。
色々なお店のマカロンがありますが、
やはりラデュレのマカロンは美味しいです!
甘い物が苦手なYUKAさんと母も
ここのマカロンを食べて
「また食べたい∑(゚艸゚○)❤」と言ったほどです。
東京へ行かれた際には是非お土産に・・・♪
ただし!!!
大人気のお店ですので並びます!!
早くに行かないと売り切れてしまう物も多いので
早めに行って並ぶ事をおすすめ致します(=゚ω゚ノノ"☆
サロンの利用はそんなに待たなくても大丈夫だと思います♪
メニューにはシャンパーニュがあって
私達は夕方に行ったのですが夕暮れ時の銀座を眺めながら
シャンパーニュを片手にお喋りを楽しんでいらっしゃる
女性が大勢いらっしゃりガン見してしまいました(笑)
授乳期が終わったら絶対飲みたいと思います♪
最後に・・・・
アイスティーですが・・・・・
よーーーーーーーく見て下さい!
氷・・・・

入ってない!ёё≡ Σ(ω |||) エェェェッ!
メニューを見て注文したんですけど
メニューには【テ・グラッセ】ではなく
【テ・フラッペ(アイスティー)】って書いてあったんですよねぇ・・・
でも、レシートは【テ・グラッセ】・・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
で、【フラッペ】と記載されてたので
砕いた細かい氷が入っていると3人で想像していたら・・・・
氷の陰すらなし!Σ(◕ฺˇロˇ◕ฺノノ
普通の氷も入っていないので
アイスティーなのにぬるいんです(笑)
ちなみに主人が注文したアイスコーヒーも氷なしでした。・゚・(T∀T)・゚・。
そこでお店の方に
『【フラッペ】ってどういう意味なんでしょうか(;・∀・)??』
とお尋ねしてみたら、
『冷たいって事ですよ(,,・∀-σ)σ!』
と笑顔で言われました。
あまりにもぬるーーーーーいアイスティー&アイスコーヒーだったので
3人で大爆笑でした_| ̄|○∠))バン②(爆)
これ、私達だけの事ではなく
色々なブログで「氷が入ってない」とか「ぬるい」という事を
お見かけするので
もしラデュレで召し上がる際は
承知の上で注文されると良いと思います(笑)
あれΣ(☉ω☉ノ)ノ?!と思う事が度々あるラデュレですが
やはり美味しいのでリピートしてしまうんですよね^^
また食べたいなぁ〜❤
今度は以前食べたラデュレのマカロンをご紹介しますね❤
Luxe:un
今日は先月東京へ行った時の事を記事にしたいと思います。
先月主人と2人で歌舞伎を観に行きました❤
その後、東京に住む大好きな友人と会い
銀座三越内のラデュレへお茶をしに行って参りました♪
ラデュレのマカロンは食べてるのですが、
サロンの利用はこの日が初めて★彡
甘い物が大好きな主人の希望だったのでここにしました❤
(↑私も行きたかったので文句はありません・笑!)
●主人注文のマカロン

キャラメルとチョコレートとピスタチオ
ピスタチオが2個ありますが1個は私の分です❤
●タルトシトロン

甘さ控えめなレモンタルト・・・
美味しゅうございました(*´^ิ艸^ิ`)
●友人注文のマカロン&カプチーノ

●テ・グラッセ

アイスティーです。
色々なお店のマカロンがありますが、
やはりラデュレのマカロンは美味しいです!
甘い物が苦手なYUKAさんと母も
ここのマカロンを食べて
「また食べたい∑(゚艸゚○)❤」と言ったほどです。
東京へ行かれた際には是非お土産に・・・♪
ただし!!!
大人気のお店ですので並びます!!
早くに行かないと売り切れてしまう物も多いので
早めに行って並ぶ事をおすすめ致します(=゚ω゚ノノ"☆
サロンの利用はそんなに待たなくても大丈夫だと思います♪
メニューにはシャンパーニュがあって
私達は夕方に行ったのですが夕暮れ時の銀座を眺めながら
シャンパーニュを片手にお喋りを楽しんでいらっしゃる
女性が大勢いらっしゃりガン見してしまいました(笑)
授乳期が終わったら絶対飲みたいと思います♪
最後に・・・・
アイスティーですが・・・・・
よーーーーーーーく見て下さい!
氷・・・・

入ってない!ёё≡ Σ(ω |||) エェェェッ!
メニューを見て注文したんですけど
メニューには【テ・グラッセ】ではなく
【テ・フラッペ(アイスティー)】って書いてあったんですよねぇ・・・
でも、レシートは【テ・グラッセ】・・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
で、【フラッペ】と記載されてたので
砕いた細かい氷が入っていると3人で想像していたら・・・・
氷の陰すらなし!Σ(◕ฺˇロˇ◕ฺノノ
普通の氷も入っていないので
アイスティーなのにぬるいんです(笑)
ちなみに主人が注文したアイスコーヒーも氷なしでした。・゚・(T∀T)・゚・。
そこでお店の方に
『【フラッペ】ってどういう意味なんでしょうか(;・∀・)??』
とお尋ねしてみたら、
『冷たいって事ですよ(,,・∀-σ)σ!』
と笑顔で言われました。
あまりにもぬるーーーーーいアイスティー&アイスコーヒーだったので
3人で大爆笑でした_| ̄|○∠))バン②(爆)
これ、私達だけの事ではなく
色々なブログで「氷が入ってない」とか「ぬるい」という事を
お見かけするので
もしラデュレで召し上がる際は
承知の上で注文されると良いと思います(笑)
あれΣ(☉ω☉ノ)ノ?!と思う事が度々あるラデュレですが
やはり美味しいのでリピートしてしまうんですよね^^
また食べたいなぁ〜❤
今度は以前食べたラデュレのマカロンをご紹介しますね❤
Luxe:un
2009年02月20日
フルールバブーシュ♪
こんにちは、Luxe:un妹です^^♪
本日2回目の更新です♪
2回目は乙女心をくすぐられる
(↑えっ?!(;◔ิд◔ิ) 乙女?!)
お洒落アイテムをご紹介したいと思います❤
かなり前から雑誌に掲載されているので
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが・・・・
コチラ↓ ↓ ↓

MADAME ROBA★マダムロバのフルールバブーシュ♪
【バブーシュ】を簡単に説明いたしましょう・・・
【スリッパ】です^^
もっと詳しく知りたい方はコチラをご覧下さい→http://www.paris-morocco.com/about-babouche.html
モロッコの職人さんが丁寧に作ったこのバブーシュ・・・
革が柔らかく履き心地も抜群!
買おうと思っていたところ、
大好きな友人が察知(笑)?!してくれて
去年の出産の時に【出産頑張ってね!プレゼント】として
サプライズで送ってくれたんです♪

それも大好きなお花・・・ダリア❤
出産の時、このバブーシュをもって入院(笑)!
看護士さん達にも大好評でした(*´^ิ艸^ิ`)
いつもいつもありがとねっ゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
実はこのバブーシュ、大人用だけでなく子供用があるんです!
コチラ↓ ↓ ↓

(↑※お写真はHPよりお借りしました。)
室内用・お外用があるので
親子でお揃いで履いたりするととっても可愛いと思います^^
これをプレゼントしてくれたお友達も
お子ちゃまとお揃いにしていてとっても可愛いんです❤
前回のワインではありませんが、
こいうのもプレゼントで差し上げると良いかもしれませね★
お誕生日、クリスマス・・・・ホワイトデー!
ホワイトデーのプレゼントが決まってない殿方・・・
いかがでしょう(笑)??
いつか女の子を授かったらお揃いにしたいなぁ〜゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ❤
雨が降ってますが、
今日も皆様にとって素敵な1日になりますように・・・・
Luxe:un
本日2回目の更新です♪
2回目は乙女心をくすぐられる
(↑えっ?!(;◔ิд◔ิ) 乙女?!)
お洒落アイテムをご紹介したいと思います❤
かなり前から雑誌に掲載されているので
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが・・・・
コチラ↓ ↓ ↓

MADAME ROBA★マダムロバのフルールバブーシュ♪
【バブーシュ】を簡単に説明いたしましょう・・・
【スリッパ】です^^
もっと詳しく知りたい方はコチラをご覧下さい→http://www.paris-morocco.com/about-babouche.html
モロッコの職人さんが丁寧に作ったこのバブーシュ・・・
革が柔らかく履き心地も抜群!
買おうと思っていたところ、
大好きな友人が察知(笑)?!してくれて
去年の出産の時に【出産頑張ってね!プレゼント】として
サプライズで送ってくれたんです♪

それも大好きなお花・・・ダリア❤
出産の時、このバブーシュをもって入院(笑)!
看護士さん達にも大好評でした(*´^ิ艸^ิ`)
いつもいつもありがとねっ゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
実はこのバブーシュ、大人用だけでなく子供用があるんです!
コチラ↓ ↓ ↓

(↑※お写真はHPよりお借りしました。)
室内用・お外用があるので
親子でお揃いで履いたりするととっても可愛いと思います^^
これをプレゼントしてくれたお友達も
お子ちゃまとお揃いにしていてとっても可愛いんです❤
前回のワインではありませんが、
こいうのもプレゼントで差し上げると良いかもしれませね★
お誕生日、クリスマス・・・・ホワイトデー!
ホワイトデーのプレゼントが決まってない殿方・・・
いかがでしょう(笑)??
いつか女の子を授かったらお揃いにしたいなぁ〜゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ❤
雨が降ってますが、
今日も皆様にとって素敵な1日になりますように・・・・
Luxe:un
2009年02月20日
ワインブティック・パニエ
こんにちは、Luxe:un妹です^^♪
今日は少し遠いのですが、
浜松のお洒落なワインショップをご紹介したいと思います♪
コチラ↓ ↓ ↓

WINE BOUTIQUE PANIER:ワインブティック パニエ
住所: 〒432-8021 浜松市中区佐鳴台4-38-28
電話: 053-543-7711
FAX: 053-543-7713
営業時間: 11:00〜21:00
定休日: 月曜日
駐車場: 10台(無料)
初登場!私の息子です❤
(この時、9月だったので暑くて裸足でした・笑!)
以前、Brutasで紹介されたお店でもあるので
ご存知の方も多いのでは・・・^^

魅惑のシャンパーニュ&ワインが私を呼んでいるぅぅぅーーー。:.゚ヽ(亝∀亝。)ノ゚.:。+゚
ベル・エポック・・・

カロン・セギュール・・・飲みたぁ〜いヾ(( ゜)д( ゜))ノぃぃぃ♪
この空間に・・・・

住みたい(爆)!
そんな風に思わせてくれるお店でした❤
といってもそんな予算はないので・・・
その時購入したのはこちら↓

●ワイン: コート・デュ・ローヌ ルージュ キュヴェ・デ・ローリエ
ラ・グランジェット・サン・ジョゼフ
● シーズニングスパイス・デュカ
(ローストしたナッツ、クミン、コリアンダー、ゴマ、塩などをベースに一緒に荒挽きしたもの)
バケットにオリーブオイルを付けてデュカをまぶすとクセになる・・・
との事でしたのでトライしたら本当に美味しかったです♪
あと、お肉にも良く合います!
いつものお料理がグンとグレードアップしちゃったかなぁ〜(*´^ิ艸^ิ`)
と、思わせてくれるスパイスです(笑)
3枚目のお写真のコチラ↓

ハート❤のエチケットが印象的なカロンセ・ギュール。
お値段はお高めではありますが、
ハート❤のエチケットなのでワインがお好きな方への
プレゼントにするととっても喜ばれると思います^^
ワインがお好きな彼・・彼女・・旦那様・・・奥様へ・・・・
結婚祝いや新築祝いにお使いになるというのも
素敵だと思います❤
終わってしまいましたが、
バレンタインやホワイトデーのプレゼントで差し上げる
というのも良いかもしれませんね^^♪
私も欲しい(爆)!
毎日大きな声で独り言を言ってみよう〜っと!
旦那様に聞こえるように・・・・(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ❤
今日も皆様にとって素敵な1日になりますように・・・゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
Luxe:un
今日は少し遠いのですが、
浜松のお洒落なワインショップをご紹介したいと思います♪
コチラ↓ ↓ ↓

WINE BOUTIQUE PANIER:ワインブティック パニエ
住所: 〒432-8021 浜松市中区佐鳴台4-38-28
電話: 053-543-7711
FAX: 053-543-7713
営業時間: 11:00〜21:00
定休日: 月曜日
駐車場: 10台(無料)
初登場!私の息子です❤
(この時、9月だったので暑くて裸足でした・笑!)
以前、Brutasで紹介されたお店でもあるので
ご存知の方も多いのでは・・・^^

魅惑のシャンパーニュ&ワインが私を呼んでいるぅぅぅーーー。:.゚ヽ(亝∀亝。)ノ゚.:。+゚
ベル・エポック・・・

カロン・セギュール・・・飲みたぁ〜いヾ(( ゜)д( ゜))ノぃぃぃ♪
この空間に・・・・

住みたい(爆)!
そんな風に思わせてくれるお店でした❤
といってもそんな予算はないので・・・
その時購入したのはこちら↓

●ワイン: コート・デュ・ローヌ ルージュ キュヴェ・デ・ローリエ
ラ・グランジェット・サン・ジョゼフ
● シーズニングスパイス・デュカ
(ローストしたナッツ、クミン、コリアンダー、ゴマ、塩などをベースに一緒に荒挽きしたもの)
バケットにオリーブオイルを付けてデュカをまぶすとクセになる・・・
との事でしたのでトライしたら本当に美味しかったです♪
あと、お肉にも良く合います!
いつものお料理がグンとグレードアップしちゃったかなぁ〜(*´^ิ艸^ิ`)
と、思わせてくれるスパイスです(笑)
3枚目のお写真のコチラ↓

ハート❤のエチケットが印象的なカロンセ・ギュール。
お値段はお高めではありますが、
ハート❤のエチケットなのでワインがお好きな方への
プレゼントにするととっても喜ばれると思います^^
ワインがお好きな彼・・彼女・・旦那様・・・奥様へ・・・・
結婚祝いや新築祝いにお使いになるというのも
素敵だと思います❤
終わってしまいましたが、
バレンタインやホワイトデーのプレゼントで差し上げる
というのも良いかもしれませんね^^♪
私も欲しい(爆)!
毎日大きな声で独り言を言ってみよう〜っと!
旦那様に聞こえるように・・・・(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ❤
今日も皆様にとって素敵な1日になりますように・・・゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
Luxe:un
2009年02月19日
鮪商人♪
おはようございます!
Luxe:un妹です゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
今日は、すっかり虜になってしまった大好きなお店を
ご紹介したいと思います^^
1日の日曜日・・・
ずっと行ってみたかったコチラの↓お店に行ってきました。

鮪商人(まぐろしょうにん)
■静岡県静岡市駿河区聖一色118-2
■054-263-5197
■定休日:月曜日
■営業時間:11:00〜14:00
(夜は必ず予約をした方が良いと思います★)
ちなみに・・・
『まぐろ しょうにん 』と読みますが、
本当は『まぐろ あきんど 』
と読みたかったとか・・・
豪快で、気さくで、話の面白いお母さんが1人で切り盛りするお店です^^
お店の名前の通り、メニューはマグロの料理のみ!
主人が注文した↓

●中トロ定食
私は・・・

●中トロ&づけミックス丼定食
特別に作ってもらいました(笑)
だって・・・・
両方たべたかったんだもん・:*ゞ(∇≦* )ガハッ!

見てください!このキレイな中トロ!
マグロ一本でやっているだけあって、
さすがぁぁーーーー。:.゚ヽ(亝∀亝。)ノ゚.:。+゚ なお味です♪
嫌なスジも全くなく、トロけ具合、たまりませ〜〜〜ん!!!
なにげにお味噌汁もめちゃめちゃ美味しいんです!!
具が入ってないけど、ダシにマグロを使っているなぁ〜(☆∀☆)キラリ〜ン★彡 みたいなぁ〜(笑)
(↑ォィォィ...(;¬ω¬)っ゙本当かよっ!)
そして付け合わせのお惣菜。
これもお母さんの手作りで美味しいんです❤
鮪の美味しさだけでなく気さくなお母さんのお人柄に
すっかり魅了されてしまった私達夫婦・・・
15日の日曜は母を連れて・・・
17日は中トロ❤LOVERのYUKAさんを連れて
行ってしまいました(笑)
I❤ 魚!
I❤ 鮪!!
ハマりました!また行きますね!お母さん!!
今度は予約して夜のコースで♪・・・・・(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ❤
その後、天気が良いので絶景を見に行って来ました♪

万俵家のお庭・・・(´゚艸゚)∴ブッ!
そうそう!桜がもう咲いてたんですよ!!ビックリ!∑(゚艸゚○)

桜が満開になる日も間近・・・
その頃また日本平へ行きたいと思います♪
鮪商人さん、鮮度の良い鮪を出して下さるので
本当に美味しいんです!
県外から遊びに来て下さった方をお連れしたら
喜ばれる事間違いなしですヨ♪
ではでは今日も皆様にとって
素敵な1日になりますように・・・・・❤
花粉に負けず頑張りましょう!!
Luxe:un
Luxe:un妹です゜.+。(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)p❤ฺq。+.゜
今日は、すっかり虜になってしまった大好きなお店を
ご紹介したいと思います^^
1日の日曜日・・・
ずっと行ってみたかったコチラの↓お店に行ってきました。

鮪商人(まぐろしょうにん)
■静岡県静岡市駿河区聖一色118-2
■054-263-5197
■定休日:月曜日
■営業時間:11:00〜14:00
(夜は必ず予約をした方が良いと思います★)
ちなみに・・・
『まぐろ しょうにん 』と読みますが、
本当は『まぐろ あきんど 』
と読みたかったとか・・・
豪快で、気さくで、話の面白いお母さんが1人で切り盛りするお店です^^
お店の名前の通り、メニューはマグロの料理のみ!
主人が注文した↓

●中トロ定食
私は・・・

●中トロ&づけミックス丼定食
特別に作ってもらいました(笑)
だって・・・・
両方たべたかったんだもん・:*ゞ(∇≦* )ガハッ!

見てください!このキレイな中トロ!
マグロ一本でやっているだけあって、
さすがぁぁーーーー。:.゚ヽ(亝∀亝。)ノ゚.:。+゚ なお味です♪
嫌なスジも全くなく、トロけ具合、たまりませ〜〜〜ん!!!
なにげにお味噌汁もめちゃめちゃ美味しいんです!!
具が入ってないけど、ダシにマグロを使っているなぁ〜(☆∀☆)キラリ〜ン★彡 みたいなぁ〜(笑)
(↑ォィォィ...(;¬ω¬)っ゙本当かよっ!)
そして付け合わせのお惣菜。
これもお母さんの手作りで美味しいんです❤
鮪の美味しさだけでなく気さくなお母さんのお人柄に
すっかり魅了されてしまった私達夫婦・・・
15日の日曜は母を連れて・・・
17日は中トロ❤LOVERのYUKAさんを連れて
行ってしまいました(笑)
I❤ 魚!
I❤ 鮪!!
ハマりました!また行きますね!お母さん!!
今度は予約して夜のコースで♪・・・・・(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ❤
その後、天気が良いので絶景を見に行って来ました♪

万俵家のお庭・・・(´゚艸゚)∴ブッ!
そうそう!桜がもう咲いてたんですよ!!ビックリ!∑(゚艸゚○)

桜が満開になる日も間近・・・
その頃また日本平へ行きたいと思います♪
鮪商人さん、鮮度の良い鮪を出して下さるので
本当に美味しいんです!
県外から遊びに来て下さった方をお連れしたら
喜ばれる事間違いなしですヨ♪
ではでは今日も皆様にとって
素敵な1日になりますように・・・・・❤
花粉に負けず頑張りましょう!!
Luxe:un
2009年02月17日
七五三♪
こんにちは、Luxe:un妹です♪
今月に入り主人→息子→私の順番で風邪をひき
治ったと思ったら今度は再び息子が高熱を出す・・・・
という最悪な日々が続き、
気がつけば2週間も更新をおさぼりしてしまいました(・ω・;A)アセアセ…
本当に慌ただしい日々でした・・・・
寒い日が続いてますので皆様も気をつけて下さいね❤
さてさて今日は、
今更ですが去年の七五三の事を記事にしたいと思います。
Luxe:unでは成人式&七五三をとっても特別なものと考えています。
その為、
七五三も成人式のお客様と同じように
お着物&髪飾りを全てコーディネートさせて頂き
プロのカメラマンさんによるお外での写真撮影を提案
させて頂いているんです^^♪
写真撮影はいつもお願いしている
COLOR’Sさんによるものです★
紹介させていただくのは・・・・・
こちらの↓・・・・・
↓
↓
↓
↓
Rちゃんです❤

どうでしょう〜〜〜^^??
とっても、キュートな7歳のレディー❤
撮影場所は浅間神社♪
七五三のご家族にCOLOR’Sさんが同行し、
お宮参りや楽しくお喋りするお姿を撮影していく・・・
流れです★
撮影枚数が多い為、
ほんの一部しか紹介できないのすがご覧下さい^^

スタンプを押す?Rちゃん❤

こんな足元も・・・・

Rちゃん、何を御願いしているのでしょう^^??
こういうお子様の姿って本当に愛らしいですよね❤

落ち葉を拾うRちゃん・・・❤
白地のお着物に艶やかなゴールドの帯★
帯結びも華やかにさせて頂きました^^

Rちゃんはとっても髪が長かったので地毛で結い上げました♪
まつ毛が長くて目がパッチリ!
ビューラーでくるりんとまつ毛をあげてマスカラを・・・★
そしてお着物にあうように
真っ赤な口紅を塗って目元にキラキラのラメをつけてメイク完成〜!
使用した髪飾りはもちろんLuxe:unオリジナルです^^
七五三という一生に一度の特別な日にこういうかたちで
加われて本当に幸せです!
ありがとうございました(*^▽^*)
女の子だけでなく男の子もこういうかたちで
撮影ができるので、
男の子バージョンもまたご紹介しますね♪
店内にRちゃんを含め、小さな可愛いレディース&ジェントルマンの
お写真がたくさんありますので、これから七五三を控えている
ご家族の皆さま、いつでも気軽に見にいらして下さいね(^^)
Luxe:un
今月に入り主人→息子→私の順番で風邪をひき
治ったと思ったら今度は再び息子が高熱を出す・・・・
という最悪な日々が続き、
気がつけば2週間も更新をおさぼりしてしまいました(・ω・;A)アセアセ…
本当に慌ただしい日々でした・・・・
寒い日が続いてますので皆様も気をつけて下さいね❤
さてさて今日は、
今更ですが去年の七五三の事を記事にしたいと思います。
Luxe:unでは成人式&七五三をとっても特別なものと考えています。
その為、
七五三も成人式のお客様と同じように
お着物&髪飾りを全てコーディネートさせて頂き
プロのカメラマンさんによるお外での写真撮影を提案
させて頂いているんです^^♪
写真撮影はいつもお願いしている
COLOR’Sさんによるものです★
紹介させていただくのは・・・・・
こちらの↓・・・・・
↓
↓
↓
↓
Rちゃんです❤

どうでしょう〜〜〜^^??
とっても、キュートな7歳のレディー❤
撮影場所は浅間神社♪
七五三のご家族にCOLOR’Sさんが同行し、
お宮参りや楽しくお喋りするお姿を撮影していく・・・
流れです★
撮影枚数が多い為、
ほんの一部しか紹介できないのすがご覧下さい^^

スタンプを押す?Rちゃん❤

こんな足元も・・・・

Rちゃん、何を御願いしているのでしょう^^??
こういうお子様の姿って本当に愛らしいですよね❤

落ち葉を拾うRちゃん・・・❤
白地のお着物に艶やかなゴールドの帯★
帯結びも華やかにさせて頂きました^^

Rちゃんはとっても髪が長かったので地毛で結い上げました♪
まつ毛が長くて目がパッチリ!
ビューラーでくるりんとまつ毛をあげてマスカラを・・・★
そしてお着物にあうように
真っ赤な口紅を塗って目元にキラキラのラメをつけてメイク完成〜!
使用した髪飾りはもちろんLuxe:unオリジナルです^^
七五三という一生に一度の特別な日にこういうかたちで
加われて本当に幸せです!
ありがとうございました(*^▽^*)
女の子だけでなく男の子もこういうかたちで
撮影ができるので、
男の子バージョンもまたご紹介しますね♪
店内にRちゃんを含め、小さな可愛いレディース&ジェントルマンの
お写真がたくさんありますので、これから七五三を控えている
ご家族の皆さま、いつでも気軽に見にいらして下さいね(^^)
Luxe:un
2009年02月03日
成人式の様子♪
こんばんは♪
Luxe:un、妹ですヾ(* ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄*)ノ
さてさて・・・・・
更新している記事が、酒屋さんや居酒屋さんでもないのに
【お酒】の事ばかりで、
さすがに私も気になってきたので
今更?!って感じですが・・・本当に今更ですが・・・・
先月の成人式の様子をご紹介したいと思います♪
本当に今更ですみません・・・ _| ̄|○))
今年はLuxe:unにとってOPENして初の成人式・・・
予想以上にたくさんのご予約を頂きまして本当に嬉しかったです^^❤
早朝から慌ただしくあっという間に時間が過ぎ・・・
落ち着いた頃、
数名のお客様のご了承を得てお写真を撮らせて頂きました♪
携帯で撮りましたので少々画像が粗いのが残念でたまりませんが・・><;
まずは・・・・こちらのお客様♪

背が高くて細く・・・まるでモデルさんのようなお客様❤
パッチリとした目が印象的!
ボルドー系の大人っぽいお着物で成人式へお出掛けになりました♪
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
ボルドー系の花柄の半襟をコーディネートさせて頂きました❤
そしてこちらの・・・・
澄み切った青空のような
爽やかな水色のお着物をお召しになったお客様♪

この素敵なお着物は何と・・・
彼女のお母様がお召しになった物なんですよ^^
母から娘へ・・・だなんて
素敵ですよね^^❤

お持ちのバッグは日頃お世話になっている
【京呉服 琴音さん】でご用意させて頂きました❤
気に入って頂けて嬉しかったです^^❤

帯も華やかに・・・・★゚・*:.。.
そして最後はこちらのお客様♪

綺麗な若草色のお着物は
何と!
人形師辻村寿三郎さんのお着物なんですよ!

私達親子はジュサブローの着物が大好きで
彼女がお召しのお着物を選ぶの時に、同行させて頂いたんです♪
耳の長い男の子ウサギちゃんが印象的なお着物。
シンプルですがとっても素敵なお着物です・・・❤
ショールも【京呉服 琴音さん】でご用意させて頂きました❤
そして、
2番目&3番目のお客様が履いて下さっているこちらのポックリも

【京呉服 琴音さん】でご用意させて頂きました❤

【京呉服 琴音さん】で用意して頂いた
足袋とポックリのコーディネート・・・・
いかがでしょう✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)??
更に綺麗に変身されたお嬢様を・・・・・

お父様&お母様が嬉しそうに撮影!
交代でお嬢様が変身してく過程を撮影されていたのですが、
そういう親御さんの姿を見ていると
こちらも更に気合いが入りまくり
やる気満々(d・ิω・ิd)という感じでした♪
お写真撮れなかったお客様も含めまして、
素敵な1日を私どもLuxe:unに預けて下さり本当にありがとうございました(*^▽^*)
心よりお礼を申し上げます♪
そして、ヘアーに使用した飾り&帯締めは、
YUKAさんと私の母が、
お客様のお着物に合わせて全て手作りさせて頂いた物★
それから・・・
中尾彬さん風な(笑)【ネジネジ帯揚げ】も母の考案です^^♪
こんな感じでLuxe:unの成人式はこだわりがいっぱい!
来年、成人式をお控えの方・・・・
そして成人式をお控えのお子様がいらっしゃる方・・・・
そうでなくても着物に興味があるけどイマイチよくわからない方・・・
お店にたくさんの写真を用意しておりますので
いつでも気軽に見にいらして下さいね♪
成人式&七五三のお写真を現在用意しておりますので
また準備ができたらこちらのブログでも
ご紹介させて頂きますね❤
※以前書いたコチラの→【KIMONO〜着物〜】記事もご覧頂けると嬉しいです♪
Luxe:un
Luxe:un、妹ですヾ(* ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄*)ノ
さてさて・・・・・
更新している記事が、酒屋さんや居酒屋さんでもないのに
【お酒】の事ばかりで、
さすがに私も気になってきたので
今更?!って感じですが・・・本当に今更ですが・・・・
先月の成人式の様子をご紹介したいと思います♪
本当に今更ですみません・・・ _| ̄|○))
今年はLuxe:unにとってOPENして初の成人式・・・
予想以上にたくさんのご予約を頂きまして本当に嬉しかったです^^❤
早朝から慌ただしくあっという間に時間が過ぎ・・・
落ち着いた頃、
数名のお客様のご了承を得てお写真を撮らせて頂きました♪
携帯で撮りましたので少々画像が粗いのが残念でたまりませんが・・><;
まずは・・・・こちらのお客様♪

背が高くて細く・・・まるでモデルさんのようなお客様❤
パッチリとした目が印象的!
ボルドー系の大人っぽいお着物で成人式へお出掛けになりました♪
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
ボルドー系の花柄の半襟をコーディネートさせて頂きました❤
そしてこちらの・・・・
澄み切った青空のような
爽やかな水色のお着物をお召しになったお客様♪

この素敵なお着物は何と・・・
彼女のお母様がお召しになった物なんですよ^^
母から娘へ・・・だなんて
素敵ですよね^^❤

お持ちのバッグは日頃お世話になっている
【京呉服 琴音さん】でご用意させて頂きました❤
気に入って頂けて嬉しかったです^^❤

帯も華やかに・・・・★゚・*:.。.
そして最後はこちらのお客様♪

綺麗な若草色のお着物は
何と!
人形師辻村寿三郎さんのお着物なんですよ!

私達親子はジュサブローの着物が大好きで
彼女がお召しのお着物を選ぶの時に、同行させて頂いたんです♪
耳の長い男の子ウサギちゃんが印象的なお着物。
シンプルですがとっても素敵なお着物です・・・❤
ショールも【京呉服 琴音さん】でご用意させて頂きました❤
そして、
2番目&3番目のお客様が履いて下さっているこちらのポックリも

【京呉服 琴音さん】でご用意させて頂きました❤

【京呉服 琴音さん】で用意して頂いた
足袋とポックリのコーディネート・・・・
いかがでしょう✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)??
更に綺麗に変身されたお嬢様を・・・・・

お父様&お母様が嬉しそうに撮影!
交代でお嬢様が変身してく過程を撮影されていたのですが、
そういう親御さんの姿を見ていると
こちらも更に気合いが入りまくり
やる気満々(d・ิω・ิd)という感じでした♪
お写真撮れなかったお客様も含めまして、
素敵な1日を私どもLuxe:unに預けて下さり本当にありがとうございました(*^▽^*)
心よりお礼を申し上げます♪
そして、ヘアーに使用した飾り&帯締めは、
YUKAさんと私の母が、
お客様のお着物に合わせて全て手作りさせて頂いた物★
それから・・・
中尾彬さん風な(笑)【ネジネジ帯揚げ】も母の考案です^^♪
こんな感じでLuxe:unの成人式はこだわりがいっぱい!
来年、成人式をお控えの方・・・・
そして成人式をお控えのお子様がいらっしゃる方・・・・
そうでなくても着物に興味があるけどイマイチよくわからない方・・・
お店にたくさんの写真を用意しておりますので
いつでも気軽に見にいらして下さいね♪
成人式&七五三のお写真を現在用意しておりますので
また準備ができたらこちらのブログでも
ご紹介させて頂きますね❤
※以前書いたコチラの→【KIMONO〜着物〜】記事もご覧頂けると嬉しいです♪
Luxe:un
2009年02月02日
ブログの更新…その2♪
こんにちは、Luxe:unです^^♪
以前【ブログの更新♪】というタイトルで
お話させていただきましたが、
このLuxe:unブログの更新をしている私は・・・・・
オーナースタイリストYUKA、の妹でございます♪
これから徐々に・・・・
いつになるかわかりませんが・・・・
機械オンチなYUKAさんが
ブログの更新&コメントのお返事を
するようになった時、
わかりやすいよう・・・
ブログの冒頭できちんと名前を名乗ろう!
と思います^^♪
そこで、
名前はどうしよう…??σ(-c_-`。)
と悩みましたが・・・
「妹です♪」と紹介され・・・
『妹です♪』と答え・・・
《妹さんは??》とお客様に聞かれるので・・・・
【妹】にする事にしました(笑)
あらためまして・・・・
妹です❤

現在、とっても可愛い(←本当に可愛いんです❤)
9ヶ月の息子の子育て中なのですが
私も美容師なんです^^
去年4月末までYUKAさんが働いていた
名古屋のトータルビューティサロンゆうで
店舗は違いますが、
私もお仕事していた時期があります。
今は【土・日の数回出勤】でお店に立つのは
多くて5回程度ではありますが
お店にお越し頂いたお客様に最高の笑顔でお帰り頂けるよう
微力ながらお手伝いさせて頂いております。
今後、プラーベート記事の冒頭では、
【Luxe:unの妹です^^♪】、
コメントのお返事では【Luxe:un妹】と、
入れる事に致しました♪
姉、妹・・・・と
繰り返していると
何だか気分が・・・・
【叶姉妹】みたいになってきますね(笑)
気分だけ叶姉妹・・・・(´゚艸゚)∴ブッ!
こんな妹ですが、
どうぞ、宜しくお願い致します❤
Luxe:un
以前【ブログの更新♪】というタイトルで
お話させていただきましたが、
このLuxe:unブログの更新をしている私は・・・・・
オーナースタイリストYUKA、の妹でございます♪
これから徐々に・・・・
いつになるかわかりませんが・・・・
機械オンチなYUKAさんが
ブログの更新&コメントのお返事を
するようになった時、
わかりやすいよう・・・
ブログの冒頭できちんと名前を名乗ろう!
と思います^^♪
そこで、
名前はどうしよう…??σ(-c_-`。)
と悩みましたが・・・
「妹です♪」と紹介され・・・
『妹です♪』と答え・・・
《妹さんは??》とお客様に聞かれるので・・・・
【妹】にする事にしました(笑)
あらためまして・・・・
妹です❤

現在、とっても可愛い(←本当に可愛いんです❤)
9ヶ月の息子の子育て中なのですが
私も美容師なんです^^
去年4月末までYUKAさんが働いていた
名古屋のトータルビューティサロンゆうで
店舗は違いますが、
私もお仕事していた時期があります。
今は【土・日の数回出勤】でお店に立つのは
多くて5回程度ではありますが
お店にお越し頂いたお客様に最高の笑顔でお帰り頂けるよう
微力ながらお手伝いさせて頂いております。
今後、プラーベート記事の冒頭では、
【Luxe:unの妹です^^♪】、
コメントのお返事では【Luxe:un妹】と、
入れる事に致しました♪
姉、妹・・・・と
繰り返していると
何だか気分が・・・・
【叶姉妹】みたいになってきますね(笑)
気分だけ叶姉妹・・・・(´゚艸゚)∴ブッ!
こんな妹ですが、
どうぞ、宜しくお願い致します❤
Luxe:un
2009年02月01日
愛妻の日

Luxe:unです❤
青い空に眩しい太陽・・・・気持ちの良い朝ですね!
さてさて・・・・
皆様、1月31日は【愛妻の日】ってご存知でしたか?
私、30日の朝のテレビを見るまで知りませんでした><;
そこで・・・・出勤前の主人に“さりげなく”・・・・
とても“さりげなく”・・・・
『愛妻の日なんだってぇ~!!( 」´0`)」』
と、【大きな声で独り言】を言ってみたんです(笑)
そしたら!!!!
1日勘違いしてケーキを買ってきてくれたんです❤
大好きな【キルフェボン】で・・・・\(◎o◎)/!
“さりげなく”言ってみるものですねっ(爆)!
この世で一番愛しているフルーツ苺がタップリ乗ったタルト・・・・
大好きですヾ(≧∇≦)❤
これをワンホール一人で食べるのが私の夢です(笑)
本当にありがとうございました!!!!!
3人家族(子供は現在、9ヶ月♪)なのにケーキが4つ・・・・
ハイ(^v^)!
『ケーキは必ず最低4つは買いましょう~♪(1人2個として…)』
これが我が家のルールです(笑)
それから・・・・
『愛“夫”の日はないんだろうか・・・・(._.)』と言われましたので
目を見つめ・・・・
笑顔で・・・・・・・・
『あるわけないじゃん( ̄▽ ̄)!!』
と、言っておきました(爆)(*^_^*)ウフフ!
今年、忘れてしまった方・・・・ご存知なかった方・・・・
来年奥様にプレゼントを差し上げてみてはいかがでしょう?
奥様が好きなお菓子やお花・・・・
チロルチョコや一輪のお花でも絶対喜ばれると思いますよ♪
ではでは、良い休日を・・・・