2011年01月31日
Spring コスメ♪


こんばんは!!
Luxe:un YUKA です!!
伊勢丹コスメフロアーにて春にあるブライダル用にメイク用品GET\(^o^)/
このフロアー、わくわくしちゃいます♪
このあとはデパ地下へ…
タグ :新宿伊勢丹
2011年01月31日
鈴波・ランチ

こんにちは!!
Luxe:un YUKA です!!
カット&ショッピングで六本木にきました!!
ちょっと遅いお一人様ランチ\(^o^)/
やっぱりいつ食べても美味しい【鈴波】
これから新宿伊勢丹へバレンタイン・チョコを求めて行ってきます♪
誰にあげるか…それは…
妹です(^_^;)
タグ :鈴波
2011年01月31日
2011年01月30日
2011年01月30日
成人式のお客様♪

当店で成人式のお支度をさせて頂いたお客様のお写真を、
本日から数回に分け、ご紹介させて頂きます。
2011年度のお客様はまだデータが手元にない為、
2010年度のお客様でご紹介してゆきます♪
当店では成人式&七五三の
トータルプロデュースをしております。
お気軽にご相談下さいませ♪
http://luxeun.eshizuoka.jp/e222851.html
Luxe:un
2011年01月30日
アジアカップ優勝!







チームで勝ち抜いたチームジャパン!
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
怪我で離脱した選手達のユニフォームを持っていたり、着ている選手……
感動しちゃいました( ´∀`)/~~
深夜に感動をありがとう!
今日も仕事頑張ります★
2011年01月30日
2011年01月30日
2011年01月30日
2011年01月30日
2011年01月30日
2011年01月29日
日曜日の晩御飯
おはようございます♪
今日もとても良いお天気に恵まれて気分が良iLuxe:un妹です(o・ω・o)
先日、数年ぶりにこちらの↓

◆アジア洋食厨房◆
へ、お食事に行って来ました♪
自宅から近いという事もあり、
出産する前までは良く利用させて頂いておりました。
日曜日は外食が多いLuxe:un一家。
この日は2つのお店とタイミングが合わずお腹ぺこぺこ状態で
こちらのお店にお邪魔致しました。
とりあえず、お水で乾杯!

という事で・・・・・(爆)!
風よ 人よ 水よ
素敵なネーミングですよね♪
スッキリしていて美味しかったです★

●生春巻き(←久しぶりに食べたけど美味しかった~♪)
●ガドガドサラダ(←名前違ってたらごめんなさい…)
●アンチョビ味のポテト(←正式名忘れた・・・・)
それから、こちら↓

◆鶏飯(けいはん)◆
これが、さっぱりしていて私達は大好きなんです♪

白いご飯に鶏肉・玉子・菜っ葉・薬味を乗せて
スープをかけて召し上がれ~~~~~~★
久々に食べましたが美味しかったです(o・ω・o)
数年ぶりに行って驚いたのが何とビックリ!

キッズメニュー!!
ちゃんとキッズ用のメニューなんかがあったりして
この日、お子様を連れたご家族が何組もいらっしゃって驚きました!
出産前、何度も通っていましたが子供の姿を見た事が1度もなかったので
恐る恐る行ってみたのですが
これからは堂々と行けちゃいます!
お店の方の接客も良いですし、とってもおススメですよ♪
大きな地図で見る
Luxe:un
タグ :アジア洋食厨房
2011年01月28日
お客様からの頂き物♪
先日も、たくさんの愛の救援物資を戴きました♪
こちら↓

柳月さんの開拓 三方六 しょこら
商品説明はこちら⇒http://www.ryugetsu.co.jp/online_shop/detail.php?id=56
同じく柳月さんのお菓子で、

黒みつかりん
商品説明はこちら⇒http://www.ryugetsu.co.jp/online_shop/detail.php?id=43

このお菓子は、
かりん糖好きの母が『美味しい!美味しい!』と言っていました♪
そしてこちら↓
創業明治四十年
手作り米菓専門店
沼津・花見煎餅さんの

花松籟 hanashourai
これは、沼津御用邸記念公園で販売中の商品だそうで、

海苔、青海苔、揚げみつ、梅、砂糖味の小粒あられで、
色々な味が楽しめます♪
詳しくはこちら⇒http://www.numazu-hanami.com/goyoutei.html
お取り寄せもできますので
気になった方は是非ホームページをチェックしてみて下さいね♪
I様、いつもありがとうございます★
Luxe:un
2011年01月27日
2011年01月27日
サロン・デュ・ショコラ♪
~パリ発、チョコレートの祭典~
サロン・デュ・ショコラ

●1月26日(水)~1月31(月)<終日18時終了>
●新宿伊勢丹 6階=催物場
詳しくはこちら⇒http://www.isetanspecial.com/sdc/index.html
皆様・・・・・・バレバレだと思いますが
わたくしLuxe:un妹は食べる事が大好きな女であります★
そんな食べる事が大好きな私が1年で1番気合いが入るかもしれないイベント、
~パリ発、チョコレートの祭典~
サロン・デュ・ショコラ
が、新宿伊勢丹で始まりました♪
早速、東京に住んでいる食いしん坊でグルメなお友達から連絡があり、
昨日、今年大本命のチョコを無事捕獲する事ができました!!!!!
今年の大本命は主人も『食べてみたい!』と言った、
(↑珍しく本人の希望を聞いてあげた・笑!)
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・


パリの人気ショコラトリーで豊富な修業経験を積み、
2004年に激戦区のサンジェルマンに店を構える。
ジャン=シャルル・ロシューが作ったこちらのチョコ!

自分で回して、
プラリネの削りたての味が楽しめる、
まさに回転木馬のような楽しさ。
ふんわりとした食感で、軽い口どけ。
カルーセル(400g/削り器付)…6,300円
これにしました゚+。:.゚ヽ(*∪∀∪)ノ゚.:。+゚
クルクル回して削って食べる・・・・・
今までとは違う感覚で楽しく食べられそうです♪
このチョコはバレンタインの頃に届くそうなのでとっても楽しみです!!
もう1つ、狙っていた



左:シルヴァン・ブラン氏
右:パティシエのユーグ・プジェ氏
25年前から知り合いで、6年前からビジネスパートナーである、
パティシエのユーグ・プジェ氏とプロデューサーのシルヴァン・ブラン氏が
「自分たちの精神と感性にぴたりと合った」と命名。
昨年オープンさせたばかりのお店が<ユーゴ&ヴィクトール>だ。
そのブランド名はフランスを代表する文豪、また、
モードに対する姿勢がアートとして高い評価を受ける洋服のブランドからとられたという。
ミシュランの三ツ星レストランのシェフパティシエを務めた経験もあるプジェ氏が生みだす
伝統的なフレーバーと現代的な製法に則ったモダンなショコラと、
ブラン氏の洗練されたプレゼンテーションで、
またたく間に人気店の仲間入りを果たした。
「お互いに得意な分野を認めあっているんです。
例えば、シルヴァンは絵が上手いので、
彼が描いたものを私が見て、いいなと思ったら、
創作に落とし込んでいくとか、理想的なリレーションで進めています」と、
プジェ氏は語る。
「三ツ星のノウハウをもって、美食家たちのためのパティシエ&ショコラティエでありたい」と、
言うプジェ氏の言葉に
「やはり、これは友情であり、ふたりでの分かち合いの結果だと思います」と、
ブラン氏が付け加えてくれた。
2人が提案するパリの最新モードショコラを会場にてじっくり楽しみたい。
YUKAさんと、この・・・・

カルネ・サヴール(6個入)…2,730円
を、食べたいね♥と言っていたのですがこれは残念ながら
捕獲できませんでした(@□@;)
本当に残念・・・・・・
31日にYUKAさんが東京へいくので
買えたら買ってきてもらおうと思います・・・(/_;)
静岡伊勢丹では、
2月8日(火)~14日(月)<最終日16時終了>
2011 ショコラモード

が、始まります★
残念ながら今日紹介した2ブランドは登場しませんが行こうと思います♪
Luxe:un
2011年01月26日
久しぶりのスパーゴ草薙店♪

こんばんは、Luxe:un妹です★
晩御飯は家族でスパーゴ♪
この雑誌を読みたいと思います(笑)
明日はYUKAさんがスパーゴで【アラフォーミーティング】をお友達とするらしいです(爆)
2011年01月26日
アジアカップ・準決勝


勝ちましたねぇ\(^o^)/
延長戦…、そしてPK戦…。
手に汗握る闘い!!
PK戦…、守護神川島のドヤ顔!!
よくとめた\(^o^)/
ここまできたら優勝あるのみ!!
頑張れ日本!!
お疲れ様でしたm(__)m
2011年01月25日
2011年01月25日
ある日突然・・・・♪
お店の観葉植物に花が咲きました!!!!!!!


今日お店に来たら更にお花がたくさん咲いていてビックリです!
でも、嬉しいなぁ~゚+。:.゚ヽ(*∪∀∪)ノ゚.:。+゚
このあともしばらく観察していこうと思います♪
Luxe:un